本日もエアコンクリーニングに伺いました。桶川市のお客様で年末に内容をまとめてもらっていて、こちら都合で何回かに分けてもらい、本日3回目の訪問です。前回のブログと内容が被りますが、お手入れランプが点灯していて、作業前の運転確認も違和感はありましたが、普通に動き作業開始〜パネルを開けたらフィルターおそうじのローラーにフィルターが噛んでしまって、詰まっている状態でした。おそうじユニットを外すついでにモーターも外し、お客様の了承を頂きちぎる覚悟でフィルターを救出しました。
なんとかちぎれませんでしたが、変なクセがついてしまっていて、このままセットしても上手く巻き込めずにまた詰まると思われます。お客様に型番を控えてもらい、フィルターを注文するようお伝えし、フィルターのつけ方、ダストボックスの付け方をお教えしました。
正常な方のフィルター
この事案もたまにあります。フィルター、ダストボックスの取り付け方法は本体、取説にも書いてありますが、機種によっては一般の方には分かりづらいし、難しいしとてもシビアでちょっとズレてるくらいでもおかしな事になる場合もあります。だからおそうじ機能がついているとフィルターのお手入れを怠ってしまう人も増えてしまいます。(今更ですがおそうじ機能がついていてもフィルターは定期的にお手入れするんすょ😅)
最近の機械は分かりやすくなってきていますが、一昔前の機械は要注意です。分かりづらければメーカーに聞く、うちのお客様なら伺った時にお教えしますょ〜(^^)。